1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:41:42.98 ID:anbOe1bO0
A 総合格闘技
B ムエタイ、キックボクシング
C 日本拳法、ボクシング
D 空手、テコンドー
E ブラジリアン柔術、柔道、レスリング

182: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:06:10.67 ID:3ccu5Rop0
>>1
総合は外せや
総合ありなら議論意味ないやん

4: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:43:10.73 ID:rPO3Z1My0
S ボクシング


その他

これでいいよ

5: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:43:11.43 ID:C9a98LCP0
おまえなんもわかっとらん

6: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:43:27.22 ID:EVK1ib8k0
相撲が一番強い

10: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:44:12.00 ID:anbOe1bO0
>>6
相撲取りが強いだけで相撲は強くない

8: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:43:50.33 ID:k9kCyIbL0
何のランク付けかさっぱりわからん

13: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:44:59.32 ID:anbOe1bO0
>>8
喧嘩で強い格闘技

29: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:48:18.22 ID:k9kCyIbL0
>>13
ならますます意味があらへん
強い奴がやってる格闘技が上にくるだけで、格闘技そのものに優劣つけることは出来へん

9: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:43:58.05 ID:+Qc/CQvP0
システマ

11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:44:12.94 ID:+4JbA7Ry0
柔道の関節と寝技はなめたらあかん

12: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:44:42.18 ID:rPO3Z1My0
ボクシングこそ至高でありボクシングこそキングオブ格闘技

いやキングオブスポーツである

14: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:45:35.10 ID:by/is+Pn0
強いのは競技じゃなくて個人
一番強い奴がやってる競技が最強

16: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:45:46.45 ID:s9CJ6WN/M
システマやぞ

20: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:46:11.84 ID:aiSLeF7X0
喧嘩で強い格闘技なのになんで足技主体の不安定な格闘技がレスリング系より上やねん

46: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:50:59.07 ID:anbOe1bO0
>>20
レスリングは確かにもう少し上げてもいいかもしれん

63: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:09.71 ID:WuGtjzwJM
>>46
2ちゃんは柔道最強論唱えるやつ多いけどゴミだよな?

78: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:55:33.58 ID:anbOe1bO0
>>63
柔道なんて近い間合いで始まったとき以外は組みにすらいけんだろな

91: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:05.26 ID:OSzl8n+J0
>>63
柔道は間合いがなあ

21: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:46:50.05 ID:wG1YZnYZ0
ムエタイとかキックボクシングとかボクシングっていつも柔道やBJJに負けてるやん
噛ませやろ立ち技とか
クソ雑魚やんけ

25: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:47:45.28 ID:EVK1ib8k0
ルールなしなら銃持ってるやつが強いし刀もった剣道家も強い

26: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:47:54.58 ID:sbHqnKIpr
中国拳法一個もないやん

37: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:49:29.42 ID:anbOe1bO0
>>26
中国拳法とか全部嘘っぱちじゃん

28: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:48:04.50 ID:l5t3/8ho0
合気と少林寺は?
1番下か

30: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:48:26.12 ID:+4JbA7Ry0
ジークンドーに1票

33: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:48:53.13 ID:rPO3Z1My0
ボクシングヘビー級王者タイソンフューリー「総合やキックはボクシングから逃げた落ちこぼれの集まり」

65: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:17.82 ID:7tUjddEYM
>>33
ヘビー級王者に言われたらなんも言えないわなw

73: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:58.31 ID:4wncbtgT0
>>33
これやろなぁ
ボクシングが一番稼げるやろ

38: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:49:47.10 ID:ZK3XtRlF0
EをそのまんまSとAの間に持って行けよ
狙ってんのかこれ

54: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:52:23.43 ID:anbOe1bO0
>>38
総合でも寝技で決まることなんて少ないしな
打撃が出来んことには話にならん

61: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:53:29.95 ID:ZK3XtRlF0
>>54
あれは対策してるからそうなるんやぞ
まさかの天然か

99: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:33.68 ID:anbOe1bO0
>>61
確かにレスリングはCかDくらいかもな

135: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:01:42.33 ID:ZK3XtRlF0
>>127
初期UFCはグラップラーの天下だったの知らんのか

41: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:50:08.06 ID:3I4+yqfp0
ボクサーって総合行っても全然やん

48: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:51:20.58 ID:k9kCyIbL0
>>41
総合いったボクサーなんて落ち目の曙レベルのばっかりやん

44: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:50:33.07 ID:rPO3Z1My0
那須川(笑)武尊(笑)
強いならボクシングこいよww
ボクシングで通用しないからK-1(笑)とかやっとるんやろww
逃げるなよwwwww

52: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:52:00.64 ID:OSzl8n+J0
>>44
パンチだけが能やないで
ボクシングが原点と考えとるなら大きな勘違いや

47: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:51:00.70 ID:ZK3XtRlF0
打撃だけのやつがいかに弱いかはUFC初期見れば一目瞭然やろ

49: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:51:34.53 ID:8GegZGuw0
ボクサーとかアリキックで勝てる

53: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:52:06.05 ID:zBYhnMg/M
アメリカだとフェザー級が最下級ってマジンゴ?

59: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:53:12.46 ID:rLEPtvYc0
>>53
ロマゴン ドネア「は?」

55: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:52:29.68 ID:wG1YZnYZ0
立ち技なんかこれでおわりや
女にも負けるクソ雑魚

no title

57: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:52:34.78 ID:rPO3Z1My0
マクレガーvsメイウェザーで全て決まるやろ

総合オタの末路やで
40歳の引退済みボクサーのメイウェザーに全盛期バリバリのマクレガーが負けるとかないですよねーwwww
だって総合は最強なんやもんねーwwww

62: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:53:44.85 ID:U1B2n4PE0
ムエタイって蹴りだけだよね?
パンチ技ある?

66: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:20.50 ID:rLEPtvYc0
>>62
普通にある
肘うちもある

75: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:55:14.66 ID:a+qI8IAK0
>>62
肘とか首相撲もあるで

64: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:10.63 ID:0algwFl7d
肘わざ使えるのが一番だろ

68: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:32.23 ID:VlwHPMPfd
レスリング

72: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:54:52.03 ID:gHNvmoH9r
路上で背負投されたらどうなるかわからんのかね

94: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:21.97 ID:WTvaEogDa
>>72
極まるわけないやん
あんなん掴んでたら共倒れやで
実際に投げられても道連れで終了

76: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:55:26.51 ID:7iuIyrTga
柔道とボクシングってどっちが強いやろか
柔道のほうが強そうやけどな

82: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:55:59.90 ID:1nfVCsvfM
ブロックレスナーを見ればプロレスが最強だってはっきりわかんだね

104: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:56.40 ID:k9kCyIbL0
>>82
ただのお薬野郎やんけ
ルールすら守れん奴には資格すらない

83: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:56:19.50 ID:rLEPtvYc0
タイソン・フューリーはボクシングが無かったらただの犯罪者やしなぁ

84: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:56:19.55 ID:4wncbtgT0
ムエタイの凄さは首相撲やろ
そこから態勢を崩したり膝蹴りしたりほんま見ててすごい
K1はブアカーオ排除のために首相撲の膝蹴り禁止したけどほんま糞

178: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:05:59.96 ID:a+qI8IAK0
>>84
組んでからの膝の攻防は日本ではあまり受け入れられないンゴねぇあれが面白いのに

86: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:56:25.77 ID:bFR9+rUBp
掴みからの頭突き肘ありでも評価されないんやな

87: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:56:54.97 ID:O1Y9lVfgd
体重同じならムエタイ

88: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:56:55.21 ID:4wncbtgT0
【悲報】日本拳法、マイナー過ぎて語られない

90: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:01.19 ID:gHNvmoH9r
喧嘩なら柔道一択やろ
お前ら路上にきれいに投げを決められたら座滅骨折すんで

123: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:00:17.73 ID:0JXqZDa1p
>>90
柔道って道着着てない相手にも100%の強さ発揮できるの?

96: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:25.47 ID:KubDD7Xid
少林寺拳法だろ、

100: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:57:35.91 ID:Lnvw2W1t0
S MMA 柔道
A キック 柔術 ボクシング
B 日拳
C 少林寺拳法
D 筋トレ
ランク外 合気道
メジャーどころで言えばこんな感じやろ

113: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 00:59:03.61 ID:5F7wfRnAd
喧嘩というより特定の攻撃に対する対応力と特定の攻撃をする際の攻撃力を総合的に見ての判断なら競技同士比較する意義ありそう
喧嘩なら強い奴が強いやろ

120: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:00:12.02 ID:QGWXPEmKp
ボクシング最強説唱えてる人がいるけどそれってつまり人類最強はクリチコってことだよね?
とてもじゃないがそうは思えんわ

131: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:01:17.07 ID:rPO3Z1My0
>>120
クリチコはもう衰えたわ

今の最強はジョシュアかワイルダーやな

144: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:12.95 ID:QGWXPEmKp
>>131
いやそうなんやけど言いたいのはそういうことやなくてさ
アウトレンジからジャブ入れて懐入られたらクリンチってのが最強の格闘技なのかって話

164: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:04:19.33 ID:k9kCyIbL0
>>144
ボクシングルール内で一番強い戦い方がそれやからそうするんや
喧嘩最強なんてくだらない金にもならんことのためにそんな戦い方せーへん

175: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:05:33.59 ID:QGWXPEmKp
>>164
じゃあクリンチがない喧嘩でボクサーは懐入られたらどうするの?

122: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:00:16.33 ID:3I4+yqfp0
サンボって日本で習うところあるんか

126: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:00:38.60 ID:ReT9gZzX0
A ボクシング+柔道

128: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:00:47.93 ID:8JtzIg0D0
一個だけやるならボクシングやろ
ボクシングって必修科目やん
投げとか固めとかの前にボクシング出来なきゃ話にならない

133: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:01:26.75 ID:Sat7luy20
>>128
1個だけやるならレスリングやな

145: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:22.01 ID:8JtzIg0D0
>>133
レスリングと柔道どっちがええねん
まずそれからやわ

158: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:03:43.16 ID:anbOe1bO0
>>145
柔道はタックル出来んから弱いで

165: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:04:33.91 ID:R/X7VUSA0
>>158
両手刈りってアカンの?

166: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:04:42.00 ID:8JtzIg0D0
>>158
ほーん
んじゃボクシング+レスリングが最良ってことで、このスレ終わりでいいんじゃない?(適当)

184: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:06:20.63 ID:anbOe1bO0
>>166
ボクシング+レスリングって総合の基本だしな

151: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:52.28 ID:BBUr9VmlK
>>133
柔道のほうがええんやないの
柔道の高校全国クラスとレスリングオリンピッククラスが寝技じゃ五分くらいやと武藤が言うてた

162: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:04:14.60 ID:Sat7luy20
>>151
寝技というか倒すこととタックルを切ることが大事

132: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:01:26.09 ID:4wncbtgT0
結局いろんな格闘技をやって組み合わせるのが強いってことやろ

141: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:07.48 ID:rPO3Z1My0
レスリングとか日本どころか世界でも柔道の落ちこぼれがやっとるんやでw

142: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:10.40 ID:dZMCRgZVd
やっぱりお互いにナイフ持たせた時にシームレスに技術体系が繋がる格闘技武道が最強ちゃうか?
相手がナイフチラつかせるだけでビビってなにもできなくなるなら意味ないやろ

154: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:03:17.80 ID:Lnvw2W1t0
>>142
それやとナイフ術が最強になるんやが シラットとか

181: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:06:09.35 ID:dZMCRgZVd
>>154
そうなってくるやろな
実際は選手層の厚さとか習熟スピードや体格も考慮せなならんやろうけど、
ナイフ持ってる相手に素人と同じことしかできんのなら、それは格闘術としては奇形やと思う

143: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:12.80 ID:ioxr4LYb0
軍隊の格闘術なんで取り入れへんのや

146: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:24.60 ID:uU9cYVU1d
喧嘩稼業スレかな?

147: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:32.10 ID:dXAmvoO+0
軍隊の採用する格闘技が最も実戦的なんじゃねーの?
ボクシングや空手ではないよね

148: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:02:37.68 ID:n0tM2N/j0
一番すげぇのはプロレス、はっきりわかんだね

159: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:03:43.88 ID:rPO3Z1My0
ヘビー級総合格闘家が軽量級ボクサーにボコボコにされてます
これが現実やねんで?
https://youtu.be/xsg3zDkMxDc


192: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:07:05.77 ID:794BgeOR0
>>159
ボクサーが戦う気ない相手を一方的に殴り続けとるだけやんけ

170: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:04:57.39 ID:Rxg1WPZC0
路上で柔道はマジヤバイ

177: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:05:48.76 ID:rPO3Z1My0
タックルとか膝合わされたら終了やんw
それか打ち下ろしの右ストレート

ボクシングには勝てんよ

200: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/06/06(火) 01:07:31.12 ID:ReT9gZzX0
ボクシングミドル級の村田が柔道経験者とかやったら最強やろ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496677302/0-