ジムで奇声あげてるトレーニーが迷惑すぎる 2018年06月26日 カテゴリ:雑談ジム 1: 無記無記名 2017/02/28(火) 09:23:59.07 ID:6IxKKVhP ハァハア...ンハァ~!とかさすがに笑ってしまうからやめてほしい 【ジムで奇声あげてるトレーニーが迷惑すぎる】の続きを読む
社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法 2018年06月15日 カテゴリ:ジム 1: 名無しさん@一本勝ち 2018/03/13(火) 22:42:02.14 ID:/idy/y7r0 我々社会人の時間は限られている。でも、上達したい。 そのためには効率を突き詰めなければならない。 空手でもキックでもボクシングでもいいので語ってちょーだい。 【社会人が効率よく武道・格闘技を学ぶ方法 】の続きを読む
格闘技を始めたいんだけど, オススメの格闘技教えて 2018年06月08日 カテゴリ:雑談ジム 1: 名無しさん@一本勝ち 2018/05/19(土) 10:29:53.18 ID:EAn+l8IR0 今の所はキックボクシング, ブラジリアン柔術, 総合格闘技を考えてるんだけど 【格闘技を始めたいんだけど, オススメの格闘技教えて 】の続きを読む
総合格闘技のジムをやめた理由を書いていくスレ Part4 2018年02月21日 カテゴリ:雑談ジム 285: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/28(火) 19:46:01.12 ID:hxS8pZvq0 キックだけど中学のころ同年齢の奴に初スパーでジャブで血まみれにされてやめた 今は成人してからまたMMAやってる 290: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/31(金) 20:49:16.36 ID:sMSjQ/yu0 コブラ会は人を怪我さしてナンボやって。あと振込詐欺の受け子窓口になってたしな。未成年をコキ使ってたよ。 291: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/31(金) 21:23:33.77 ID:EObtqdqY0>>290 振込詐欺kwsk 292: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/01(土) 12:32:59.68 ID:b5j8eMRa0>>291 コブラ会の指導員が未成年の会員の子を使って振り込め詐欺をやっていたのさ。ジムに問い合わせても知らんかったの一点張り。 293: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/01(土) 13:45:02.96 ID:UW+gbKaq0>>292 まじか 川村文彦も同じようなことやって捕まったしな 303: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/10(月) 19:11:49.09 ID:7lVbjYHU0>>290 あそこは良くも悪くも放任主義だから マスが熱くなって超ガチンコになっても「よくある事や」で放置 気の済むまでやらせる カジュアル層は淘汰されていって、プロ志向だけが残ってる 295: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/07(金) 11:43:47.36 ID:kSTnPb+s0 高校の時、俺は総合格闘技ジムにまじめに通い練習した 同じ学校の水泳している女と喧嘩したが、俺が顔を殴ったら、女の鼻や口から血が出たが、首が太いからか、倒れない 身体を殴っても蹴っても、水泳で鍛え上げた身体は、ゴムのように弾力あり、ダメージ無い タックルしたら、女に持ち上げられ、投げられて、後はボコボコにされた その女は水泳部で俺たちの高校の番長だった 俺は総合辞めて、水泳はじめました 301: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/08(土) 22:35:01.96 ID:v8U4mbom0 プロレス、PRIDEブーム時代の肥溜めだよな笑 ジムで何が起こっても自己責任になるのが怖いし気をつけたいよな?武道でも相当痛いよ 北野武の映画なんて一時期社会問題になったのがいまだにおぞましい 302: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/09(日) 00:10:17.06 ID:7eJdYIs40 タイ人でもムエタイやるくらいなら豊胸してニューハーフになって稼ぐ時代に 格闘技なんて稼げないうえ痛すぎるばかりか後遺症も残るからコスパ悪すぎてやってられないんだろな 305: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/12(水) 12:01:38.19 ID:N1mTa6b00 学生が趣味でやるならまだしも、ガチでやりたいなら都会のできるだけ大きなジムをススメル 田舎のジムなんかDQNの吹き溜まり 向上心あってもそんな環境じゃ強くなれない 309: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/13(木) 20:44:20.74 ID:NUM3hzEP0 ジムの仲間意識高いのはいいことなのだけど、試合応援、Tシャツ購入の強要がしんどい... 社会人になると「しがらみ」で失う時間やお金は手痛いよね。毎回毎回じゃばかにならない。 313: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/16(日) 00:03:53.75 ID:KQ0JTR/c0>>309 試合でる選手と飲む間柄ぐらいまでになると、いわれはしないだろうけど 応援いかないと、来ないの?みたいな雰囲気になるだろうしね 自分の身近な選手が試合見るのは熱くなるけど その1試合10分前後のためにチケット6000円前後は安くはないかな 314: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/16(日) 00:13:52.32 ID:BdDdFQLb0 コブラ会は無理矢理チケット買わせるぞ!それに祝勝会と謳って飲み食いも支払わされるし。 323: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/19(水) 21:17:53.64 ID:iyQmtEPg0>>314 コブラに限らず、それどこのジムでも同じじゃない? 会員どもチケット買って激励賞も出せや! で、クソださいオリジナルTシャツ売って、前座といえども小銭稼ぎもするで! 勝ったら、タダめし食わせろ! 負けてもサプリ代くらい出してもくれや これがず~~~っと続く日本の興行スタイルやで 342: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/05/27(土) 14:56:39.88 ID:QTb0CQYF0>>323 そういうごっちゃんスタイルやめたらいいのにね まともな会員が逃げてくだけじゃん 343: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/05/30(火) 12:58:11.84 ID:CT9Okc3b0>>323 こうゆうの自ら進んでやるへんなおっさんもいるよな。 後援会とか作ったり。理解できない 345: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/05/31(水) 20:12:01.28 ID:OMM0vRRg0>>323 正に!w 最近うちも代表がクッソださいTシャツ売りに出したわ 外出しても着れるデザインでけんのかなぁ~? 集金したかったら無地で着心地イイの売ってくれてもイイんだけどw 315: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/16(日) 01:19:18.68 ID:ECNYuz/k0 キックボクシングならキックボクシング部って見たことあるよ 大学の部活だけど。総合格闘技部はないよな? ただまぁ同好会とかサークルではありそう 関係ないがサークルみたいな感じでみんな気楽に格闘技やるのもいいな 316: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/17(月) 19:43:11.02 ID:1IxuB2EN0 いや、もしかしたらボクシングよりキックの方が競技人口は多いかも分からんよ 理由としてはボクシングより空手の方が世界的に競技人口多いし、空手からキックに行く人も多いだろ? それにキック出身のボクサー多いもん 318: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/17(月) 21:05:56.76 ID:3dooSzRf0 実際のところボコボコ殴り合う系の格闘技は学校の部活には向かないだろう 総合なんて特に過激な要素満載だし プロ志向の人がジムに通うくらいしかないでしょう 319: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/18(火) 19:05:45.13 ID:X4EmRq0P0>>318 脳破壊スポーツだしなw まぁ、20年後くらいには「昔はボクシング部のある高校もあったんだぞ」「嘘だろ~」 みたいになってそう 320: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/19(水) 04:08:13.82 ID:tQwH2DYv0 どうかな キッズの台頭があるじゃん 世界ユースも金メダルとるようになった ボクシングは部活なくならないよ 今は中学生どころか小学生でも試合してるんだよ 324: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/04/20(木) 11:13:06.09 ID:X7En8BfkO 40も過ぎたら、親友といえども休日を潰して応援になんかいく気になれない。 事後報告で勝手に試合してツベに上げてくれと思う。試合前後の待ち時間浪費や祝勝会の 飲み代交通費もばかにならん。休日はゆっくり自分を楽しませる為に使いたい。 親友なら気安く応援に来てよなんて言うんじゃねーよ 331: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/05/03(水) 10:23:33.74 ID:fMcZ5zZ40 俺が入会したのはPRIDE消滅してからだったけど PRIDE全盛期はTVの影響でノリで来る奴ら多かった?w 332: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/05/03(水) 10:55:30.20 ID:Hw4+wgDC0 PRIDE全盛期に某有名道場通ってたけど、意外と一見さんは少なかったな。 ただPRIDEが放送された翌日の練習は参加生徒が倍くらいになるから面白かった。 349: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/02(日) 11:57:49.68 ID:PKMnBjzk0 山本勇気そっくりな人たちがいたから 352: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/02(日) 14:30:06.82 ID:dmwEio7L0>>349 田舎の建設作業員はあれがスタンダードだぞ 国が仕事作ってあげて公共事業で無駄な道路とかゴミ作りまくって 年収確保してあげてる国産DQNなんだからどうしようもない 353: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/02(日) 14:34:31.76 ID:lM/CvPmx0>>352 これのどかな自然の風景がコンクリートまみれの殺風景に変わるから本当に糞 勉強をしてこなかったクズは所詮ゴミしか作れないのがよくわかる 351: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/02(日) 13:45:00.94 ID:pG8aLuvE0 青木真也がいたから 354: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/03(月) 09:53:48.61 ID:ezt7ypvE0 近所にMMAのジムが出来たけど一回見学に行ったら入会しなきゃいけないみたいな空気になるかな? あと、近所にボクシングジムもあるんだけど喧嘩の延長のDQNばっかだけどMMAのジムも同じかな? 355: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/03(月) 19:10:46.41 ID:BV6DPL020>>354 自分は今まで総合格闘技ジム二つと極真空手道場一つ会員になったことがあって 練習中、見学者もよく来てたけど、どこも入会しろよ的な雰囲気は出してなかったよ ただしスマホいじってたり、誰かと来てぺちゃくったりとかすると不快に感じる指導者もいるから それなりに礼儀は正しくね 356: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/03(月) 20:31:50.31 ID:ezt7ypvE0>>355 ありがとう、その辺の礼儀は大丈夫 あと不安なのがうちは地方の田舎だから糞DQNが多いんだ そのMMAのジムは大手らしいんだけど地下格の奴らとかもいるのかな? 噂では夜の仕事、例えば風俗のキャッチとかやってる奴らが多いって聞いたんだが まぁ、大手だし変な奴は入会できないか? 357: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/03(月) 23:19:17.72 ID:BV6DPL020>>356 地下格云々は、殴られてもやり返さなかった人格者のマッハさんが地下格に選手よくだすし リング内外で問題起こしてるKIDのジムが地下格出場禁止(少なくとも本人はださせないと言ってた)だったりでその辺は何とも・・w ジムのHPやブログにジム会員の試合を乗っけてるからそこからどんな人がどんな大会にでてるか見えてくるよ 柔術の大会に大人数で出て盛り上がってる様なジムは紳士的な人多い 気になるなら柔術クラスからだけ出て様子見てみれば? 強くなって自信つけばDQNとか気にならなくなるよ 358: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/04(火) 10:27:42.88 ID:ga8qkwir0>>357 ありがとう まぁ、DQNばっかじゃ練習にならんしレベルも低いからね その近所のボクシングジムも評判は最悪 とりあえず一度見学してくる 360: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/09(日) 09:13:46.41 ID:4BWUy6tu0>>356 変な奴でも入会できるに決まってんだろ 入会するとき履歴書なんざださねえからな せいぜい反社会勢力ではないですよね?っていう確認だけ あと刺青禁止のとこはたまにある 362: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/07/10(月) 06:43:40.92 ID:boDogpmj0 失業して会費が払えなくなった
総合格闘技のジムをやめた理由を書いていくスレ Part3 2018年02月21日 カテゴリ:雑談ジム 199: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/11/15(火) 17:43:45.59 ID:Qxret9AQ0 柔術の練習がめんどくさい複雑すぎ、てか技覚えれないそもそも袖やら掴むなとかうっせ、紫帯とかのやつら強すぎ地味にめっちゃしんどい 胴着邪魔投げ禁止意味不明バスターやらせろ洗濯だるいでも総合では大事だからさぼれないっていう 200: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/11/15(火) 17:50:11.05 ID:Qxret9AQ0 マジレスすると、怪我 2頭筋の肘の裏側の腱の部分痛めるのが癖なって、サポーター二重にまいてたりしてたな 打撃はできるんだが、レスリングや寝技のタックルとかの負荷が強い練習だとすぐ腕の痛みで接骨院直行してたわ 201: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/11/15(火) 21:03:41.97 ID:VW5vmjR00>>200 怪我のきっかけはなんだったの?? 青帯くらいはとれた? 202: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/11/15(火) 22:07:24.48 ID:Qxret9AQ0>>201 ウエイトもやってて、2頭のトレの日の翌日の筋肉痛のときにグラップリング練習してたら徐々に痛みだして強行したら終わるころには激痛なっててロキソニン&氷しながら接骨院直行 そっから接骨院常連 元々パンチングマシーンとか腕相撲とかしたらすぐ筋肉や筋痛めやすい体質だったんだけどさ 203: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/11/15(火) 22:14:22.39 ID:Qxret9AQ0 腰、膝、肘は問題なかったが2頭はマジで悩まされたなー ストレートは不思議と大丈夫なんだけど曲線系の動きに弱くフックやアッパー数発でジンジンくるもん もうサポーターの上に肘用サポーター代用してガード上がらなくなるくらいガチガチに固めてたわ 虚弱体質すぎて泣けてくるわ、ウエイトで体重と筋量むりにあげすぎたか 209: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/11(日) 01:50:15.18 ID:h735o1+z0 ・打投極どの技術も中途半端 ・練習相手がいない ・仕事の都合でセミナーや試合キャンセルすると怒られる ・「スパー相手いないから付き合って」と言われ100kg近くあるマッチョな外人とスパーさせられ鼻血ブー ・自主性が大事と言われて放置される なんか、総合って昔より敷居高くなってるよな。 211: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/11(日) 17:40:33.27 ID:IBFL7jSg0 総合ジム入会して試合も出たけど、最近行ってないわ。 なんか休日潰してまで、人の試合見たり、なんか手伝いしたり、セミナーとかマジめんどくさい。 積極的にそういうの参加しないと、軽く怒られるしw金払って怒られるとかw 参加しないで練習だけしてると、なにこいつ、みたいな雰囲気漂って気まずくなる。 気軽に行ってスパーでストレス解消できれば十分なんだけど、最近やめようか迷ってる...... 213: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/12(月) 01:44:54.09 ID:o4IfL7iv0>>211 バックレろwww 214: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/12(月) 01:55:36.50 ID:7FfwllqQ0>>211 なんだそのジム、、変わってるな。アマなら他のジムにうつれば 215: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/12(月) 19:56:01.84 ID:lQYRPeZB0>>214 どこのジムもこんな感じかと思ってた。 そうだね、どっか違うとこ探そ 216: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/13(火) 14:05:19.58 ID:8TcSAgax0 オレは体力作りの為に近所のジムに通ったが、トイレでの盗撮がひどくてやめた。 218: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/13(火) 22:11:15.03 ID:QXrhp1l80>>216 恐すぎるでしょ 220: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/14(水) 10:50:43.33 ID:8pHbjo+80 テレビでやらなくなっただけでこんなにマイナーになるもんなんだなぁと関心 221: 実況厳禁@名無しの格闘家 2016/12/18(日) 10:14:20.92 ID:ijUvfH/l0 家にいたくないから出入りする人も多いよな? なんかあっという間に時間がジムで過ぎ去っていくんだよな、嫌なことを考える時間がないんだよな 222: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/08(日) 18:26:08.52 ID:40r9dPxy0 うちは地方の田舎なんだけどさ、高校時代にボクシングジム行ったら喧嘩の延長で通ってるDQNばっかで練習環境も最悪だった 最近、MMAのジムもあるって知ったんだけど田舎のジムなんかどーせ同じようなもんだよね? なんか、噂では夜の仕事やってる奴らが多いらしい 223: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/08(日) 22:56:08.87 ID:u2fmsbof0>>222 DQN系も多いけど最近は池沼系も増えてるよ。 231: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/09(月) 18:10:16.14 ID:xPqakFAL0>>222だけど、やっぱ田舎と都会じゃ全然違うし田舎は質が低いなんてもんじゃないよね? 大学時代に東京に住んでたけど都会のジムはDQN系なんていなかったし、純粋に強くなりたいとかスポーツがしたいって志が高い連中ばっかだった 田舎はマジではきだめw 喧嘩の延長感覚だしタバコ吸ってるからスパーでもすぐ息上がるしw 全く練習にならん 田舎なら普通のスポーツジムで格闘技をかじってるトレーナーが絶対に1人はいるからそういう所で習った方がマシだな 232: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/09(月) 19:52:15.86 ID:U790i7IJ0>>231 わかるわ 看板に初心者歓迎、女性歓迎 みたいなこと言って釣ってるよなw 楽しくやるという意味が世間と違ってるんだよなwww こんな感じで https://www.youtube.com/watch?v=s3oxY2d1Gko243: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/12(木) 00:37:06.43 ID:gY3Li6JK0>>232 動画見たけどそれの何が問題なの? お前はそれ見て楽しくやってるように見えないってこと? じゃあお前のいう楽しい格闘技ってなんだよ みんなで和気藹々と音楽に合わせてワンツーワンツーやってるボクササイズみたいのが楽しいのか?w 252: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/12(木) 18:38:47.51 ID:1qvm6t/d0>>222だけど、きのう田舎のMMAジムを観て来たら案の定チンピラしかいなかったわw ボクシングでもそうだけど田舎からは良い選手出ないのよく分かった 271: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/19(日) 10:59:03.40 ID:Ca4Tn8lP0>>252 ある程度大きな地方都市でも地元の子は遊びで忙しかったり プロで数戦しただけで仲間が連れまわして天狗になって練習しなくなったりで 素質のある子もダメになるって言ってたなあ 女が出来たらパタっとこなくなったりとか 224: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/08(日) 23:44:45.87 ID:Wl0s/4ml0 自分の田舎に珍しくキックのジムが出来たと聞いて、知人に話を 聞いたらだな・・・高校時代ケンカばっかりやってて鼻つまみ者 だった奴が開いたジムだったw 225: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/09(月) 00:59:51.06 ID:0Ra9GCDb0 一般層はめっきり減ったなあ 自分が通ってるジムは8割方チンピラ系 そいつらの話聞いてると現役ヤクザもいるっぽい 233: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/09(月) 20:53:29.18 ID:p2uZkFxV0 まあ、中年の健康の為に格闘技をやる必然性は全然無いからな、散歩と体幹運動でもやってりゃ 十分だw 234: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/09(月) 20:58:11.01 ID:v8BE670a0 なるほど田舎はきつそうだなあ 都内で習い始めて、ずっと都内にいるから 全然知らなかった 田舎に帰るときにはその辺も考えないとなぁ 244: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/12(木) 00:43:24.05 ID:MWfA/vII0 プロになってない人で日本中探しても今日本の大会に出てる人以上に 強い人っていないの?? テレビ見ててすげー不思議なんだが。 UFCとかのレベルになるとそりゃ難しいかもしれんが 日本の大会レベルでもやっぱ通用しないものなの? 246: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/12(木) 08:35:29.18 ID:1O00eo7B0>>244 テレビ見てて不思議ってRIZINとかのこと?少なくともパンクラスやDEEPのメインの選手に勝てる一般会員はいないと思うよ 245: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/12(木) 00:55:19.54 ID:vNDaIGO80 まだメジャーに出てないけど、海外のジムでやってる日本人とかいると思うよ 249: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/01/12(木) 10:27:40.78 ID:KWKnxjI00 日本って頭下げないと不機嫌になる奴だけならいいんだけど 頭下げるとなめられて舎弟みたいにしたがるDQNも半々でいるから どういう態度でいればいいか迷うな 262: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/02/16(木) 12:47:37.25 ID:NN9vp5JL0 趣味でやるにはハード過ぎた 金も払ってカラダ痛めて仕事するのはキツイ 暇な大学生とかにはオススメだな 272: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/19(日) 18:43:18.64 ID:rEk9ihwu0 そもそも格闘技で食って行こうなんて本当にハングリー精神がメチャメチャ強くなかったら無理だろ 今は高学歴の格闘家もいるけど、負けん気の強さは異常なほどだと思うよ 275: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/20(月) 18:47:11.65 ID:nDBwkWV60 今のUFCの連中なんてほとんど大卒だしな まぁスポーツ推薦だけど 276: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/21(火) 01:15:04.76 ID:tnYvgVTz0 マッハ、ルミナ、宇野、五味くらいまでの世代なんか、 総合格闘技で生活しようなんて全く考えてなかったんじゃないか? ボクシングなら、世界チャンピオンになってファイトマネー千万単位で 引退後にジム経営っていう成功例があったけど、当時の総合にそんなもん無い。 単にプレハブの道場に集まってみんなで考えながら練習してただけだろ。 そのパイオニア精神は凄い。 278: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/21(火) 18:46:54.02 ID:rJ4OYl/90>>276 U系レスラーと同じ程度には稼げるようになる(なりたい)とは思ってたんじゃないの 279: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/21(火) 18:53:45.74 ID:LLckiumJ0 アメリカは大卒が多いから試合でも頭が良いという利点もあるんだろうけど それより日本みたいに馬鹿が先輩面して自分の言う通りに練習させようとしてきたり 敵に回すと嫌がらせに徹するようになるDQNとか少なそうで羨ましい うまい奴がいると何か口出しして自分が上だみたいに牽制してくる小せえ男とか何なの? 281: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/21(火) 22:07:06.62 ID:sUFTrGdw0 ジムの真ん中にコタツを置いたら誰も練習しなくなってしまい、しまいには野良猫が入り込んできて猫カフェになってしまったから。 283: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/22(水) 18:19:32.13 ID:rSn8zNIj0>>281 可愛すぎる 284: 実況厳禁@名無しの格闘家 2017/03/23(木) 11:01:28.47 ID:BLmLftxi0 ビリヤードだとプロがハンデなしで素人と賭け玉してる。 じいさん、気弱なリーマンから金巻き上げてるのを見て俺は辞めた。 ボクシングはスパーでぼこぼこにされて辞めたわ(>_<)